ボッケリーニの3重奏
クラシックギター
ボッケリーニの序奏とファンダンゴの3重奏の練習を今日はけっこうやりました。楽しくてのめりこんでしまって今日はあまりソロの練習がたくさんはできませんでした(>_<)さてこの曲はイントロダクションが二長調で始まりファンダンゴが同主調の二短調に転調します。出てくるフレーズがバリエーション豊富でドラマチックで弾きがいのある曲ですね。 サードパートを担当なのですがA→Dmのラスゲアートを繰り返す部分がリズミカルで特に好きです。かみあったときがどうなるかワクワクします。
コンクールやジョイントリサイタルもあるのでそちらも頑張りつつ…アンサンブルのほうもやりたいですね。
ギターはやりたいことがいっぱいです。やらなきゃいけないじゃくて、やりたい でいこうと思います!!
コンクールやジョイントリサイタルもあるのでそちらも頑張りつつ…アンサンブルのほうもやりたいですね。
ギターはやりたいことがいっぱいです。やらなきゃいけないじゃくて、やりたい でいこうと思います!!