東京国際ギターコンクール本選
未分類
会場は超満員。すし詰め状態でした。良い意味ですよ。
そして近年稀に見る凄まじいレベルのコンクールでした。
優勝のザビエル・ジャラさんは去年聴いてから大好きで、今回も心を揺さぶる素晴らしい演奏で聴衆を魅了、コンクールでは異例、拍手が鳴りやまなかったです。
こんなの初めて。
ただみなさん凄すぎて、冷静になって振り返れば見方によっては誰が1位になってもおかしくなかったと思います。ほんとに素晴らしかった。ブラボー‼︎
甘美で伸びやかな音色を常に響かせうっとりするような、そして流れるような演奏をする方、激しくダイナミックかつギタリックに表現する方、音楽構成が緻密に計算され音の魅力が昨年より急激に増した方、ギターの新しい可能性を示すとともに常に期待感を与えてくれた方、そして全てにおいて次元の異なる新時代のギタリスト
個性に溢れる素晴らしいギタリスト達の演奏を聞けてほんとに嬉しかったです。
そして近年稀に見る凄まじいレベルのコンクールでした。
優勝のザビエル・ジャラさんは去年聴いてから大好きで、今回も心を揺さぶる素晴らしい演奏で聴衆を魅了、コンクールでは異例、拍手が鳴りやまなかったです。
こんなの初めて。
ただみなさん凄すぎて、冷静になって振り返れば見方によっては誰が1位になってもおかしくなかったと思います。ほんとに素晴らしかった。ブラボー‼︎
甘美で伸びやかな音色を常に響かせうっとりするような、そして流れるような演奏をする方、激しくダイナミックかつギタリックに表現する方、音楽構成が緻密に計算され音の魅力が昨年より急激に増した方、ギターの新しい可能性を示すとともに常に期待感を与えてくれた方、そして全てにおいて次元の異なる新時代のギタリスト
個性に溢れる素晴らしいギタリスト達の演奏を聞けてほんとに嬉しかったです。